糸島農業視察バスツアー(2023.11.23)

img_169.jpg

2023年11月23日に6回目となる「糸島農業視察バスツアー」を実施しました。

九州大学教職員と学生等23名が参加され、糸島みるくぷらんとさんと提携牛舎の田中牧場さん、

農事組合法人)夢未来ふかえさんを訪問しました。創業の経緯などのお話も聞くことができ、貴重な機会となりました。

糸島農業視察バスツアー(2022.11.23)

2022年11月23日に5回目となる「糸島農業視察バスツアー」を実施しました。

九州大学教職員と学生等19名が参加され、糸島市内で特色ある取り組みをされている、

野菜及び肥育・飼料用米の生産者を訪問しました。

今回も新型コロナ感染症予防のため参加人数が限られていたため、訪問先農家さんの

紹介動画を作物学の学生さんに作成いただきました。

動画はYouTubeに配信しましたので、皆様にご覧いただけますと幸いです。

<YouTube>チャンネル名:2022.11.23 糸島農業視察バスツアー

①藤井さん(アスパラ・いちご)  

②永田さん(水耕ネギ)       

③沖さん(野菜(50品目100品種))

④中原さん(肥育・飼料用米)   



                                  2025年11月8日開催  アグリコラボいとしまワークショップ 『コメ流通の今とこれから』

                                     
                                     近年、米の価格や流通をめぐる課題が注目されています。
                                     コメ流通の関係者が集まって、今回の令和のコメ騒動を振り返るとともに、今後のコメ流通のあり方を考えます。

                                     申込方法:イベントページよりお申込みいただけます。

公開日: 2025-10-16

糸島農業視察バスツアー(2021.11.27)

2021年11月27日に「糸島農業視察バスツアー」を実施しました。

九州大学教職員と学生等22名が参加され、糸島市内で特色ある取り組みをされている、

野菜の生産者と酒造を訪問しました。生産者の現場を見ながら説明をいただくと共に、

参加者からの質問に対して詳しく答えていただきました。

このたびの視察を受け入れていただきました生産者の皆様に厚く御礼申し上げます。

また視察に参加された皆様には、貴重なご意見を多数いただきましたことに心より

感謝申し上げます。

今回も新型コロナ感染症予防のため参加人数が限られていましたので、訪問先の

農家さんの紹介動画を気象環境学の学生さんに作成いただきました。動画は

YouTubeに配信しましたので、皆様にご覧いただけますと幸いです。

<YouTube>

チャンネル名:2021.11.27 糸島農業視察バスツアー

①加茂さん・きゅうり https://youtu.be/6iNNk9vr-Uo

②谷口さん・セロリ  https://youtu.be/-uTjLL22qSM

③弥冨さん・ねぎ   https://youtu.be/V66KRlC8448



糸島農業視察バスツアー(2020.11.28)

2020年11月28日に「糸島農業視察バスツアー」を実施しました。

九州大学教職員と学生等12名が参加され、糸島市内で特色ある取り組みをされている、

果樹、野菜、花卉の生産者を訪問しました。生産者の現場を見ながら説明をいただく

と共に、参加者からの質問に対して詳しく答えていただきました。

このたびの視察を受け入れていただきました生産者の皆様に厚く御礼申し上げます。

また視察に参加された皆様には、貴重なご意見を多数いただきましたことに心より

感謝申し上げます。

今回は新型コロナ感染症予防のため参加人数が限られていましたので、訪問先の

農家さんの紹介動画を園芸学の学生さんに作成いただきました。動画はYouTubeに

配信しましたので、皆様にご覧いただけますと幸いです。

<YouTube>

チャンネル名:2020.11.28 糸島農業視察バスツアー

【前編】楢﨑さん(みかん)、古川さん(トマト)https://youtu.be/XJ5_-ItWWsA

【後編】三坂さん(胡蝶蘭)、田中さん(いちご)https://youtu.be/w1rLIzc4lhc